消火器の処分・リサイクル

古い消火器はありませんか?

  消火器のリサイクルは、耐用年数を迎えた消火器を安全に回収してリサイクルする『セーフティ&エコロジー』な取り組みです。
松谷ポンプ株式会社では、消火器工業会会員メーカー及び関係者と連携し、古い消火器を回収してリサイクルする取り組みを進めています。

リサイクルの流れ

STEP1
『製造年』のチェック!

 

消火器の交換推奨年数は8~10年です(※住宅用消火器は5年)。まずは、古い消火器の『製造年』を見ていただき、8~10年もしくは10年以上経過したものであれば、新規取替をおすすめします。(使用期限が等が表記されていれば交換時期の参考にしてください。)
 

 
画像をクリックすると拡大表示されます。

STEP2
『外観』のチェック!

 

製造年に関わらず、設置状況により老朽化する場合があります。危険ですので、異常がある場合は使用しないでください。

錆、腐食、変形、キズ→破裂の恐れあり
指示圧力の低下→いざという時に能力を発揮しない恐れあり
安全ピンのはずれ→少しの衝撃で噴射する恐れあり

 
 
ご購入をご検討される方は、お電話いただく際に商品の型式をお伝えください。 同じ大きさの消火器、もしくはおすすめの商品をご案内させて頂きます。
 

 
 
 
 
画像をクリックすると拡大表示されます。

STEP3
 リサイクルシールの貼り付け!

 

現在お持ちの消火器を廃棄する場合は、「既販品用消火器リサイクルシール」を指定引取場所あるいは特定窓口(消火器販売店等)で購入し、消火器への貼り付けが必要となります。 なお、2010年1月以降に製造されている消火器は、消火器リサイクルシール付で販売されています。

 
既販品用消火器リサイクルシール

STEP4
 リサイクルシステム取扱い窓口へ!

引き取りをご依頼する場合は… 
特定窓口にご依頼ください。
特定窓口は、主に「消火器の販売代理店」や「防災・防犯事業者」が担っており、全国に約5,200ヵ所あります。
直接持ち込む場合は… 
特定窓口又は、指定引取場所にご依頼ください。
指定引取場所は、「消火器メーカー営業所」や「廃棄物処理業者」が担っており、全国に約210ヵ所あります。
 

お問い合わせ

お気軽にご相談ください!

 

【特定窓口】
松谷ポンプ株式会社
〒680‐0911 鳥取県鳥取市千代水4丁目93番地
お電話でのお問い合わせ
 
メールでのお問い合わせ

関連パンフレット

PDFファイルがダウンロードできます。

 

一般ユーザー向け
 
 
事業者ユーザー向け